さ、私の改造武器でこっぱみじんにするよ、
覚悟はいい?

本名:ラムヤ・パラック
年齢:21歳
キャラ難易度:初心者も使いやすい(解放キャラなので最初からは使えません・・!)
最新アップデート情報
2020年10月
【強化】ミニガン「シーラ」の弾道拡散スピードの上昇
ランパートの特徴
パッシブ「改造ローダー」
→ランパートがライトマシンガンやミニガンを持つと弾数が増加し、リロード速度が上昇する。
さすが改造マスター!
戦術アビリティ「増幅バリゲード」
クールタイム25秒(壊された場合の復活までの時間)
→正面に強力なバリゲードを展開することができる。敵からの攻撃を無効化するだけでなく、自分たちからの攻撃は強化される仕組みとなっている。
ただし展開に数秒かかり、その間に攻撃されるとすぐに壊れてしまうため、撃たれる心配がない場所にあらかじめ設置しておくのも策。また、近接での殴りにも弱い。
バリゲードのHPは上部分が200、下部分が400となっている。
壊されずにそのまま回収できればクールタイムなしで再度設置することができます。回収しそびれないように気をつけましょう!!
最大5個まで同時に置くことができます。(6個目を置こうとすると一番最初に置いたバリゲードから消えていきます)
自分たち側からは青く見え、敵からはオレンジに見える。
アルティメット「ミニガン【シーラ】」 クールタイム60秒
→シーラというミニガンを設置する。シーラのスコープを覗くと敵が表示され弾が当たりやすくなる。
また、連射速度も非常に速い・・!シーラのHPは350あるので壊される心配は少ないです。
ただしシーラ使用中は無防備なので、横や後ろに注意しよう。
アビリティのバリゲードとと併用して使うのが好ましい。撃ちはじめやリロードに一定の時間を要するので周辺に注意しよう。
また、シーラのリロード速度もランパートはほかのキャラと比べて素早くできるようになっています!
使用後にシーラがダメージを一切受けていない状態の場合のみウルトは50%のまま継続される!
ランパートの役割と立ち回り
バリゲードを出す場所やタイミングが大事。先を見越して設置しよう!
また、後衛からの補助が強い!
- 前線で戦っている味方の援護として後ろの射線からバリゲード越しに攻撃しましょう。敵の注意が前線の味方に注がれるので攻撃を当てやすいです。
- 扉の前に出して外の敵と安全に交戦◎
- 扉の前にダミーとしてバリゲードを置いておいて壊して入って来る敵を、扉の横など死角に設置したバリゲードから攻撃◎
- 味方がダウンした時・撃ち合いしている時などにバリゲードで囲って守る◎
- 最大5個まで設置できるので建物内などの各扉に設置して入口を封鎖するのも良い◎
- ランパートはライトマシンガンは1つ持っておくと強力!!
まとめに
ランパートは守りに特化した戦術アビリティを持っているなか、本人自体は攻めにも強いという部分もあるため二面性を持つキャラクター!
バリゲードをうまく使うことができたら戦闘を有利に運べそう・・。
また、ランパート本人の特徴も活かして手持ちの武器も考えておくとイイですね♪